ご葬儀の流れ

ご葬儀はその必要が出てきた途端、多くのことを短時間で決めなければなりません。その場での判断をより適切なものにするためにも、事前に考えられることや確認できることはしておきましょう。

 1 臨   終 主治医の先生より確認して頂き、看護師さんよりお身体等を綺麗に拭いて頂きます
 2 安   置 病院より寝台車でご自宅へお連れし、お布団に安置致します
 3 枕   経 菩提寺の住職より亡くなって最初のお参り「枕経」して頂きます
 4 日程打合せ 菩提寺の住職と葬儀に関する日程の打合せを行います
 5 連   絡 御親族や地域の方々へ葬儀に関するご連絡をお願い致します
 6 葬儀に関する打合せ 五七日確認表を基に葬儀返礼品等(お茶・お酒など)のご相談をさせて頂きます
 7 入   棺 故人を御棺へお納めし、愛用品やお花をお品えします
 8 出棺・火葬 火葬場にて荼毘にふします
 9 葬儀・五七日法要・お斎 葬儀終了後に五七日法要を執り行い、お斎(会食)を行います
10 自宅へ帰宅 ご自宅の祭壇へお骨を安置します

 

ここでは、実際にご葬儀を執り行ったA家の例を基に、葬儀の流れをご説明いたします

時 刻   内 容 詳   細

8:30

1 出棺勤行 読経⇒焼香⇒出棺準備

9:00

2 出 棺 お見送りの方がいらっしゃった際はご挨拶をお願い致します。
村山市霊柩車 17名乗り/平安堂バス  26名乗り

9:30

3 火 葬 広域斎場 〇〇苑にて

2時間程度

9 火葬場 控室にて昼食

13:00

4 葬儀開式 葬儀終了後に一般会葬の皆様のお見送りをお願いします

13:50

5 五七日法要開式 五七日法要終了後に住職へご挨拶

14:30

6 お斎開式 会食中は御親族の皆様にご挨拶をお願い致します

15:30

7 三日参りへ出発 位牌・御骨・遺影などを持参し本堂にてお参り

16:30

8 自宅へ到着 御位牌・御骨・遺影等をご自宅の忌中壇へ安置下さい